月別 アーカイブ
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (3)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (7)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (2)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (5)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (2)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (3)
- 2010年9月 (5)
- 2010年8月 (6)
- 2010年7月 (13)
- 2010年6月 (12)
最近のエントリー
カテゴリ
- イベント情報
- 婚活ブログ (547)

HOME > What's New > アーカイブ > 婚活ブログの最近のブログ記事
What's New 婚活ブログの最近のブログ記事
婚活パーティー
「ブリティッシュ」と「フレンチ」



群馬県桐生市、みどり市、太田市、伊勢崎市、前橋市、高崎市、栃木県足利市での結婚相談はハッピータイム桐生相生へお問い合わせ下さい。
第7回クラシックカーフェスティバルin桐生
先日、群馬大学工学部桐生キャンパスで開催された「第7回クラシックカーフェスティバルin桐生」に行きました。
この日は、雑誌「カーグラフィック」創設者であり、編集顧問である「小林彰太郎氏」が特別ゲストとして来場されるということでしたが、「お見合い」等仕事が入っていたため、閉幕1時間位前に到着したので、お姿を拝見する事は出来ませんでした。
展示されていた車両は1975年以前に生産された国産車、外国車と言う事で、懐かしい自動車をたくさん見る事が出来ました。
ディーノ246はフェラーリでありながら、例の跳ね馬エンブレムが付かないモデルです。「ピニンファリーナ」による美しいデザインはどの角度から見てもカッコいいです。私の飼い猫には、この名前を付けてしまいました。
アニメ「ルパン3世」にも登場するフィアット500(チンクェチェント)をベースに、さそりマークで有名な「アバルト」がチューニングしたフィアットアバルトです。現在フィアットから発売されている新型フィアット500からも、このアバルトモデルがリリースされています。
アルファロメオ ジュニア ザガートはイタリアのカロッツェリア「ザガート」のデザインによるモデルです。ザガートによりデザインされた自動車は、マセラティ、ランチャ、フェラーリ、アストンマーティン、トヨタ、日産などにもあります。
アルファロメオジュリアGTAでしょうか?アルファロメオのレーシング部門である「アルファコルセ」と、アルファロメオのスポーティーモデルをあらわす「クアドリフォリオ」(四葉のクローバー)のステッカーが貼ってありました。
どの自動車もきれいなコンディションで、オーナーの方の愛情が注がれている事が伝わります。
群馬県桐生市、みどり市、太田市、伊勢崎市、前橋市、高崎市、栃木県足利市での結婚相談はハッピータイム桐生相生へお問い合わせ下さい。
「アストンマーティンDBS」
ネット通販で、¥2,362と言う「アストンマーティンDBS」の激安「ラジコンカー」を発見してしまい、即注文をしてしまいました。
数日後に商品が届いたのですが、1/14スケールなので、かなり大きさもあり、全体的なディテールも良く出来ており、値段を考えれば大満足な買い物でした。
「アストンマーティンDBS」は、映画007シリーズで「ダニエル・クレイグ」が初めて「ジェームズ・ボンド」役を演じた「カジノロワイヤル」でスクリーンデビューし、映画公開後に発売されたという逸話をもつ、まさにボンドカーです。
DBSは、6リットルV型12気筒エンジン搭載、最高出力517馬力、0-100km/h加速4.3秒、最高速302km/hという高性能を誇り、価格は¥34,120,000という高価な自動車です。できれば本物が欲しいのですが、どう考えても購入する事は出来ないので¥2,362のラジコンカーで我慢しようと思います。
前作「慰めの報酬」でも、DBSはアルファロメオ159とのカーチェイスシーンで登場しましたが、
今年の12月に公開が予定されている映画007シリーズ最新作「SKYFALL」でのボンドカーは、往年の名車「アストンマーティンDB5」になるとの事です。これも楽しみです。
公開がまちどおしい「SKYFALL」ですが、
去る10月5日のジェームズ・ボンドの日に、 (1962年10月5日に007シリーズの第1作「ドクター・ノオ」が初めて英国で劇場公開された事に因んでだそうです) ひと足早く、主題歌がリリースされました。
噂通り「アデル」が歌う事となり、曲名もズバリ「SKYFALL」です。
77人のオーケストラとともにレコーディングされたと言うこの曲は、「いかにも007シリーズの主題歌」と言った感じの良い曲です。
現在、アデルの公式サイト(adele21.hostess.co.jp)で聞くことが出来ます。
群馬県桐生市、みどり市、太田市、伊勢崎市、前橋市、高崎市、栃木県足利市での結婚相談はハッピータイム桐生相生へお問い合わせ下さい。
イタリア三色旗
約1年位前に、桐生伊勢崎線(群馬県道68号線)の太田市大原付近に
緑、白、赤のイタリア三色旗が飾られた「レストラン&カフェ ミラン」と言うお店がオープンしました。
イタリア大好きな私としては、この道を通る度に気になっていたのですが、今年6月位にディナーを食べに行き、美味しかったので、今度はランチに出かけてみました。
ランチメニューは、パスタ、ピザ、肉料理から選ぶ事が出来ます。
この日は二人で出かけたので、パスタと肉料理を注文しました。
この日のパスタは「ボンゴレビアンコ」でした。
パスタは生麺か乾麺を選ぶ事が出来るので、生麺を選びました。乾麺よりも、もちもちした食感で味付けも良く、美味しくいただきました。
肉料理は「デミグラスソースハンバーグのチーズオーブン焼き」でした。
ライスかパンを選べます。
上記のメイン料理にサラダ、ドリンク、ドルチェがセットになっています。
リーズナブルで美味しい、お勧めのお店です。
群馬県桐生市、みどり市、太田市、伊勢崎市、前橋市、高崎市、栃木県足利市での結婚相談はハッピータイム桐生相生へお問い合わせ下さい。
「恋愛学」
以前、九州大学で、一年生を対象に「婚学」と言う講座を開講したところ、倍率5倍の大人気になっている・・・・・・。という記事を紹介させていただいた事がありましが、
先週の読売新聞には、早稲田大学で「恋愛学」と言う講座を2008年から開講しており、今年度は約850人の学生が受講を申し込み、書類選考で約240人に絞るほどの人気になっていると言う記事が掲載されていました。
記事によると、
「遊園地デートで、ジェットコースターに一緒に乗る効果は、緊張感やドキドキ感が増幅され、恋愛のドキドキ感と錯覚しやすい。」
「西麻布のフレンチと代官山のイタリアンではどちらがいい?と言ったように相手に二つの選択肢だけを提示して誘うと、ノーと断りにくい・・・」
など、心理学的に恋愛をを学ぶ講座のようです。
上記の2つの例を参考にするだけでも婚活に活用できると思います。
試しに、アマゾンで「恋愛心理学」と入力して検索したところ、関連した本がたくさんヒットしました。
婚活中の方はこのような本を読んでみるのも、良いのではないでしょうか。
群馬県桐生市、みどり市、太田市、伊勢崎市、前橋市、高崎市、栃木県足利市での結婚相談はハッピータイム桐生相生へお問い合わせ下さい。
みなかみ町へのドライブ Part2
「ドールランド みなかみ」を後にして次に訪れたのは、国道291号線沿いにある「GARBA Cafe」(みなかみ町大穴815-3)と言うお店です。
種類豊富なバームクーヘンやケーキなどを販売しているお店なのですが、カフェも併設しており、ランチなどをいただく事も出来ます。
この日はテラス席で、ワンプレートランチを食べました。ドリンクと、お店自慢のバームクーヘンのデザートがセットになっています。
隣には、ワインや地酒などを販売している「瀧澤」と言うお店と、自家製生ハム(はもんみなかみ)を販売している「育風堂精肉店」の建物があるので、お土産にワインや生ハムを購入する事が出来ます。
自動車雑誌「ENGINE」の記事の中には
「宝台樹スキー場から武尊神社までの道は細く曲がりくねり、直線がほとんどない。森に囲まれたタイトな切り返しが続く様子は、まるでコルシカの山岳コースのようだ。ラリーカーのホモロゲ・モデルのフルヴィアがもっとも得意とするのはこういう道・・・・・。」と言う文章が載っていました。
もう少し走れば、記事で紹介されていた道にも行けたのですが、ワインディングロードとなると、つい飛ばしてしまいそうなので、今回は家族が一緒なため、諦めました。
みなかみ町は、温泉で有名な場所ですが、ラフティング、パラグライダー、カヌーなどのアウトドアスポーツも体験できるようです。
秋の行楽シーズン、ドライブデートに訪れてみてはいかがでしょうか。
群馬県桐生市、みどり市、太田市、伊勢崎市、前橋市、高崎市、栃木県足利市での結婚相談はハッピータイム桐生相生へお問い合わせ下さい。
みなかみ町へのドライブ
「ENGINE」と言う自動車雑誌の、今月号記事に、マゼラーティ ・グラントゥリズモMCストラダーレとランチア・フルヴィア1.6HFに乗り群馬県みなかみ町を旅すると言う記事が掲載されていました。
訪れた事の無い、楽しそうなお店などが紹介されていたので、記事に掲載されているお店を目的地に家族で、日帰りドライブへ出かけてみました。私の住む群馬県桐生市からは、みなかみ町まで自動車で高速道路を利用すれば1時間30分位で行けます。
先ず訪れたのは「ドールランド みなかみ」(群馬県みなかみ町新巻5-10 TEL0278-64-2800)
詳しい事はわかりませんが、バナナやパイナップル、缶詰、フルーツジュースなどで有名な「Dole」と関係があるようです。
ここでは季節ごとに、色々な種類のフルーツ狩りを楽しむ事が出来ます。この時期は大粒ブドウ、梨、りんごなどが収穫できますが、今回は大粒ぶどう狩りを選びました。
お土産にして家で食べましたが、まさに採れたての新鮮フルーツはとても美味しかったです。
施設内では、ジェラートやフルーツジュース、スムージーなども販売されています。バナナ、パイナップル、ブロッコリー、セロリをミックスしたドールオリジナルレシピと言うスムージーを飲んでみました。
また、バーベキュー施設もあり、食材は販売されているので、手ぶらでバーベキューを楽しむ事が出来るようです。
この日は、駐車場が満車になるほど、賑わっており、仲良くフルーツ狩りやバーベキューを楽しむカップルの姿もたくさん見かけました。
群馬県桐生市、みどり市、太田市、伊勢崎市、前橋市、高崎市、栃木県足利市での結婚相談はハッピータイム桐生相生へお問い合わせ下さい。
インド料理
最近、インド料理のお店が増えているような気がします。近所にもここ数年で3件ほどオープンしました。気候の影響もあるのでしょうか?
8月末に、前橋市文京町のけやきウォークそばにある「ニューデリー マムタージ」と言うインド料理のお店へ出かけました。このお店は多分20年以上前から有ると思います。系列店も数店あるようです。
平日の13時くらいに着いたのですが、賑わっており、15分くらい順番を待ちました。
いくつかあるランチセットから、今回は妻と子供はマドラスデザート、私はマドラスバーベキューと言うセットを注文しました。
サラダ。
とても大きなナン。
数種類のカレーやライス、ヨーグルトなどが入ったプレート
さらにバーベキューセットにはタンドリーチキンとシシカバブ
デザートセットにはデザート(数種類から選ぶ事が出来ます)が付きます。
そしてドリンクも数種類の中から好きな物を選べます。今回はラッシーを選びました。
内装や装飾品もエスニック調でとても雰囲気の良いお店です。デートにもお勧めです。
群馬県桐生市、みどり市、太田市、伊勢崎市、前橋市、高崎市、栃木県足利市での結婚相談はハッピータイム桐生相生へお問い合わせ下さい。
花火大会
昨年は震災の影響により、残念ながら中止になってしまった花火大会が相継ぎましたが、今年は群馬県近郊でもたくさんの花火大会が開催されたようです。
しかし個人的には、出かける機会を逃してしまっていたのですが、8月末に自宅近くのお祭りで花火が打ち上げられました。大規模な花火大会とは違うので、わずか10分ほどでしたが、花火をみる事が出来ました。
花火大会は7月、8月に開催される場合が比較的多いようですが、ネットで調べた所、これから開催される花火大会を見つけることが出来ました。
群馬県では、
前橋市の赤城高原牧場クローネンベルク・ドイツ村、9月16日(日) 20:30~20:50 (打ち上げ数5000発)
伊勢崎花火大会、9月29日(土)18:30~19:30 (打ち上げ数1万発)
が予定されているようです。
昼間は、まだ残暑が厳しいですが、夜になると秋の気配を感じるようになってきました。
夏の花火大会も良いですが、この時期であれば、すごしやすい気候の中で、花火見物が出来そうなので、出かけてみようと思います。