月別 アーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (2)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (5)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (2)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (3)
- 2010年9月 (5)
- 2010年8月 (6)
- 2010年7月 (13)
- 2010年6月 (12)
最近のエントリー
カテゴリ
- イベント情報
- 婚活ブログ (532)
HOME > What's New > アーカイブ > 婚活ブログの最近のブログ記事
What's New 婚活ブログの最近のブログ記事
「フォードVSフェラーリ」
より多くのクルマを売り企業収益を追求するアメリカ・デトロイトのフォード。レ-スに出場するための資金稼ぎが目的で市販車を売るイタリア・モデナのフェラーリ。理念の異なる二つの企業のプライドを賭けた闘い。
打倒フェラーリのレーシング・マシーン開発を託された組織になじめない二人の男が、いかにして勝利を収めるのか?そして、それを支える妻や子供たちの家族愛。
危険なため今は実施されていないル・マン式スタートの再現、時速300kmは優に上回るスピードが出る「天国が見えるストレート」と言われるユノディエールからミュルサンヌコーナーへ突入するまでの攻防、クラッシュシーンなどの、ほぼCGを使用せずレプリカの実車を使用し撮影したと言う臨場感のある迫力のレースシーン。
レースやクルマに興味がある方は勿論ですが、登場人物の性格や感情を丁寧に描いたヒューマンドラマでもあり、多くの方が楽しめる実話に基づいた内容の映画になっています。
デートにも、おすすめです。
業績アップのために、世界で一番過酷なレースの一つであるフランスのル・マン24時間耐久レ-スに出場し勝利を果たすための手段としてフォードが選択したのは、資金難に苦しみながらもル・マンでの連勝を果たしている絶対王者フェラーリの買収計画。
フォードからの買収提案に対し、コマンダトーレ(騎士団長)と呼ばれた男エンツォ・フェラーリは、「フォードはクルマも工場も醜い」とNOの返答。
屈辱的な言葉を浴びせられ、買収を断られたうえに、更にその直後フェラーリはフィアットと提携してしまうのです。怒り心頭のヘンリー・フォード2世は、自社でレーシング・マシーンを開発しル・マンでフェラーリを打ち破ることを決意。
そこで、レース経験のないフォードがレーシング・マシーンの開発に当たり白羽の矢を立てたのは、かつてアストン・マーティンでのル・マン優勝経験もある元レーシングドライバーで、今はカーデザイナーとして活躍しているキャロル・シェルビー(マット・デイモン)。
キャロル・シェルビーは、優れた才能を持っているものの、その純粋すぎる性格から誤解され、周囲からは付き合いづらい人と思われているレーシングドライバーのケン・マイルズ(クリスチャン・ベール)と共にフォードからの依頼を受け、王者フェラーリに勝つためのマシーン開発に臨みます。
監督は、「ウルヴァリン SAMURAI」や「LOGAN」のジェームズ・マンゴールド
「フォードVSフェラーリ」はとても見応えのある優れた感動的な作品ですが、やはりハリウッド映画なのでフォード視点の内容です。
どうしてもキャバリーノ・ランパンテ(跳ね馬)を、ひいき目に見てしまう者としては、エンツォ・フェラーリ視点の物語を見たくなってしまいます。
かつてはアルファ・ロメオのレーシング部門で活躍していたエンツォ・フェラーリは、独立後に自社開発のレーシング・マシーンをF1グランプリに出場させ、ついにF1グランプリでアルファ・ロメオに勝利した際、「私は母親を殺してしまった」と漏らしたそうです。この言葉には、勝利への喜びはある反面、自分を育ててくれた古巣アルファ・ロメオを破ってしまったと言う複雑な心境が表現されているようです。
その他、若くして世を去ってしまった息子の愛称であるディーノと言う名前のクルマを発売するなど、人間味あふれるエピソードを残すカリスマ経営者エンツォ・フェラーリ。
この映画の舞台となっている1966年のル・マンでは、フェラーリは330P3などの少数のマシーンでレースに臨んでいましたが、それに対しフォードは8台のGT40マークⅡと5台のGT40マークⅠを投入。
資金難に苦しむフェラーリにフォードは資金力に物を言わせ、大量のマシーンを投入する事により勝利したという見方も出来ます。
もちろん、フォードの開発力、キャロル・シェルビー、ケン・マイルズなどの優れた技術や才能が勝利の大前提だと思いますが、個人的には、大資本と闘ったエンツォ・フェラーリに心ひかれてしまいます。
「さ、ひっくり返へそう」
西武・そごうの、コーポレートメッセージ広告が話題になっているようです。
広告に登場しているのは身長168センチ、体重98キロという力士としては小柄な身体でありながら、自身よりも身体的に有利な力士に対し、果敢に挑む幕内最小力士といわれる炎鵬関。
「たとえ劣勢にあっても、勝負をあきらめず逆転を狙おう」というメッセージが込められているそうです。
大逆転は、起こりうる。
わたしは、その言葉を信じない。
どうせ奇跡なんて起こらない。
それでも人々は無責任に言うだろう。
小さな者でも大きな相手に立ち向かえ。
誰とも違う発想や工夫を駆使して闘え。
今こそ自分を貫くときだ。
しかし、そんな考え方は馬鹿げている。
勝ち目のない勝負はあきらめるのが賢明だ。
わたしはただ、為す術もなく押し込まれる。
土俵際、もはや絶体絶命。
ここまで読んでくださったあなたへ。
文章を下から上へ、一行ずつ読んでみてください。
逆転劇が始まります。
さ、ひっくり返へそう
興味のある方は下記の西武・そごうのサイトをご覧ください。
https://www.sogo-seibu.jp › watashiwa-watashi
上から読んでいくとネガティブな印象が、下から読むとポジティブな印象になるように構成された文章です。
物事は視点を変え、様々な角度から見ることが大切なのだと思います。
「スター・ウォーズ /スカイウォーカーの夜明け」
いよいよ「スター・ウォーズ /スカイウォーカーの夜明け」の上映が開始されました。
公開前日には、スター・ウォーズ を象徴する青と赤の光で、さっぽろテレビ塔、東京タワー、名古屋城、太陽の塔、福岡タワーがライトアップされ話題をよびました。
今作のJ・J・エイブラムス監督は、新3部作だけでなく、42年にも及ぶスカイウォーカー家を中心とした壮大な物語にも終止符を打つ作品を手掛けなくてはならなかったのですから、相当なプレッシャーがあったと思います。
世界中に多くのファンがいるので、かなりハードルが高く、単体として出来の良い作品を製作しても、全9作を通しての整合性も絡んでくるため、様々な意見が飛び交いますが、テンポの速い展開でありながら、とてもわかりやすい編集や最終的な着地点も含め、個人的には良い作品だと思いました。
最終章に相応しく、懐かしいキャラクターが多数登場するのも見どころです。
勇気と希望、友情そして家族の物語。
デートにもおすすめの映画です。
スター・ウォーズ シリーズは、今後の新たな物語の構想が練られている最中だと思いますが、さらなる高みを目指さなければならないので 、かなり難しい仕事だと思いますが、どの様な物語になるのか、次回作の公開が楽しみです。
「クリスマス」
街にはイルミネーションの明かりが灯り、クリスマスソングが流れる季節がやって来ました。
クルマ関連の情報サイト(Response)によると、アメリカの「ニーマン・マーカス」という高級デパートでは、クリスマスギフトとして、映画007シリーズで6代目ジェームス・ボンド役の「ダニエル・クレイグ」がデザイン監修した「アストンマーティンDBSスーパーレッジェーラ」のスペシャルモデルを限定7台販売するそうです。
「シークレットエージェントの空想」がテーマで、ダークブルーのボディーカラーに専用のアルミホイールが装着されるとのことです。
車両本体と7本限定生産の「オメガ シーマスターダイバー300mコレクション プラチナエディション」更に、来年4月公開予定の007最新作「No Time To Die」のワールドプレミアチケットがセットとなっており値段は007にちなんで70万0007ドル(約7595万円)‼
叶姉妹や前澤友作氏とかでないと、とても買える値段とは思えません。
ちなみに、楽天インサイト(株)https://insight.rakuten.co.jp
2019年「クリスマスに関する調査」でのパートナー(配偶者)恋人への平均プレゼント予算は
男性 ¥15700
女性 ¥11761
という結果。
(楽天インサイトに登録しているモニター(約220万人)の中から、全国の20代から60代の男女1,000人を対象に調査)
いずれにしても、大切なのは金額ではなく気持ちだと思います。
どんなプレゼントを用意したらお相手が喜んでくれるのか? 悩みどころですね。
12月4日から「No Time To Die」の予告動画第一弾が公式サイト https://www.007.com/no-time-to-die-jp/ などで公開されました。
予告動画最後の場面では、ボンドが乗るアストンマーティンDB5が敵に四方から囲まれて銃撃されています。(でも防弾仕様だから大丈夫です。)
ボンドがDB5のセンターコンソール上のボタンを押すとヘッドライトからガトリングガンが飛び出し、同時にアクセルを踏み、定常旋回しながら四方の敵に銃弾を浴びせるシーンが映し出されていました。
他にもアストンマーティンV8、DBSスーパーレッジェーラが登場していました。予告動画には登場していませんでしたが、本編にはアストンマーティン最新のミッドシップ スーパースポーツ ヴァルハラも登場するようです。
ダニエル・クレイグ最後のジェームス・ボンド役と言われる「No Time To Die」。
来年4月の公開が楽しみです。
「ルパン三世 THE FIRST」
「ルパン三世 THE FIRST」。
アニメを映画館で見るのはまだ子供だった時に上映された、名作と言われる「カリオストロの城」以来だと思いますが、VFX描写に定評がある山崎貴監督・脚本による、ルパン・シリーズ初のフル3DCGアニメは、衣類や金属の質感などがリアルに再現されており、その技術にまず驚かされました。
今年4月に惜しくも亡くなられたモンキー・パンチさんが原作を世に送り出してから50年以上にも渡り、老若男女問わず多くの人々に愛されているルパン三世の人気の秘密は、そのストーリーの面白さもさることながら、キャラクターの愛用品やクルマなどへのこだわりも要因の一つだと言われているようです。
今作でも、おなじみのフィアット500を始め、ブルーバードのパトカー、フランスが舞台だったことからシトロエンHバンなどが登場していました。
過去にはメルセデスベンツSSK、6C1750・ジュリエッタスパイダー・159などのアルファロメオ、シトロエン2CV、ルノー8ゴルディーニ、アルピーヌA110、スバル360などたくさんのクルマが登場しています。
ルパンはワルサーP38、ジタン、次元はS&W M19コンバット・マグナム、マールボロ、腕時計はオメガやゼニス等々を愛用。
今作ではおそらくスポンサーになっているからだと思いますが、日清のカップヌードルが登場するシーンがありました。
このような細かい部分へのこだわりの積み重ねが、全体的なクオリティーの向上へと繋がっているのだと思います。
恋愛においては、お互いの相手への細やかな気遣いが大切だと思います。
「ルパン三世 THE FIRST」 デートにもおすすめの映画です。
ランチ
11月30日の朝、前日に録画予約しておいた「孤独のグルメ」を見ると、今回紹介されていたのはインドカレーでした。
紹介されていたお店は東京だったので、もちろんこのお店には行けませんが、お昼にインドカレーをどうしても食べたくなってしまいました。
しかし、この日は仕事のスケジュールがたくさん入っており、外食は難しい状況です。
そこで思いついたのが、事務所から車で5分ほどの場所にある、みどり市のさくらモールというショッピングモール内に、テナント出店している「バタチキ」と言うインド料理店のテイクアウト。
2年くらい前にオープンしてから何度か行きましたが、今回約1年ぶり位の訪問です。
バターチキンカレーとチーズナンを購入する予定で昼頃出かけてみると、以前行った時に比べどうやらメニューが増えいるようでビリヤニを発見! これも迷わず購入してしまいました。
帰宅後、美味しくいただきました。
ビリヤニはマトンは苦手なので、チキンだと良いなと思っていたところ、チキンだったのでラッキーでした。
こちらのお店は、群馬県や埼玉県で多店舗展開しているようです。
500円のカレーライスなどワンコインメニューもあり、リーズナブルにインドカレーを味わうことが出来ます。
「ドクター・スリープ」
エレベーターから流れる大量の血、双子の姉妹、REDRUMの反転文字、バスルームの老婆、雪で覆われた迷路等々。
1980年公開の映画「シャイニング」におけるこれらの象徴的なシーンは、スピルバーグ監督の「レディ・プレイヤー1」でもオマージュされていたように強烈な印象を残すものでした。
雪で閉ざされた山奥の亡霊が巣食うホテルで、アルコールと亡霊の影響により、発狂してしまったジャック・ニコルソン演じる父親から殺されかけた「シャイニング」と呼ばれる特殊能力を持つ少年ダニーの40年後を描いた今作「ドクター・スリープ」。
大人となったダニー(ユアン・マクレガー)は、謎の集団から命を狙われる、自分と同じ「シャイニング」の能力を持った少女を救う為に、再びあの惨劇が起きた呪われたホテルへ足を踏み入れることに・・・・・。
原作者のスティーブン・キングは、スタンリー・キューブリック監督の「シャイニング」の小説とは異なる演出に否定的だったそうですが、今作「ドクター・スリープ」には絶賛しているそうです。おそらく、マイク・フラナガン監督による今作の方が原作者の意図したものに近いのだと思います。
確かに「ドクター・スリープ」は前作とは異なるアプローチをしていましたが、スタンリー・キューブリック監督の「シャイニング」にも敬意を払った内容にもなっており、マイク・フラナガン監督は最終的に上手い着地点を取ったと思います。
恐怖や不安を一緒に体験した人に、恋愛感情を描きやすくなるという「吊り橋効果」。
ホラー映画による恐怖のドキドキ感、アクション映画における主人公がピンチに陥った時などのドキドキ感、恋愛におけるドキドキ感が似ていることから、ホラーやアクション映画は、相手を自分に意識させる「きっかけ」となるそうなので、恋愛初期段階において、これらの映画は効果的なのだそうです。
二つの要素が混じりあった「ドクター・スリープ」
デートにもおすすめの映画です。
「石田純一さん」
11月24日 17時40分から地元の「桐生ボートレース場」で俳優の石田純一さんのトーク・ショーが開催されるとの事で、早めに仕事を切り上げ出かけてみました。
別の日には泉ピン子さんやゆきぽよさんのトーク・ショーも開催されていたようです。
ギャンブルにはまったく興味が無いので、数年前に開催されたバイクのイベントの際に訪れて以来の桐生ボートレース場です。
ウエッブサイトには、南ウイングイベントステージで17時40分~と、書いてあったので、少し早めに到着し、それと思われる場所に席を確保して待っていると、みどり市のマスコット「みどモス」が登場!ここで間違いないだろうと思い時間が来るのを待っていたのですが、予定の時間になっても石田純一さんが現れる気配がありません。
「もしかしたら、別の場所かもしれない」と思い席を立ち、ボートレース場の施設内をうろうろしていると、それらしきステージを発見。
せっかく足を運んだのに危うく見逃すところでした。
トークの内容は、やはりボートレース主催ですから、それに関する内容が中心だったので、私にはよく分かりませんでしたが、観客からの質問コーナーで、「靴下は履いていますか?」との質問がされ、細身のブラックスーツのパンツの裾を捲った石田純一さん。
期待道り、靴下は履いていませんでした。
クルマ好きでも知られる石田純一さん。
BS日テレの「おぎやはぎの愛車遍歴」に出演された際には、あの騒動で仕事が激減していた時に、アストンマーティンDB7ヴォランテを購入してしまったと言っていました。
さすが芸能人です。
バブルの頃には「トレンディードラマ」(今では死語)の主役を演じ、恋愛のカリスマと呼ばれた方は65歳だそうですが、今でもとても若々しくカッコよかったです。
「いい夫婦の日」
11月22日は「いい夫婦の日」 群馬県嬬恋村ではその地名から「愛妻家の聖地」としてこの日、イベントを実施しているようです。
楽天インサイト(株)では、いい夫婦の日にちなんで、「結婚に関する調査」を発表しました。
その中から婚活中の方にも参考になりそうな幾つかの項目を抜粋してみました。
楽天インサイトに登録しているモニター(約220万人)の中から、全国の20代から60代の男女1,000人を対象に実施
◎結婚相手に求める条件 (上位3つ)
男性 1位 一緒にいて気が楽、2位 思いやり・優しさがある、3位 一緒にいて楽しい
女性 1位 思いやり・優しさがある、2位 一緒にいて気が楽、3位 誠実である
と言ったように男女とも気遣いや、気が合うと言った事柄が重要視される傾向にあるようです。
◎結婚生活を始めるのに必要だと思う夫婦の合計年収 男女とも
1位 500万円~600万円未満、2位 400万円~500万円未満
性別、年齢別でも大きな差は見られないようです。
◎夫婦円満のために行っている事は (上位3つ) 男女とも
1位 出来るだけ一緒に食事をする、2位 相手を思いやる、3位 必ず1日に一度は会話をする
やはり、コミュニケーションが大切なようです。
◎いい夫婦だと思う有名人は (上位3組)
男女とも 1位 三浦友和・山口百恵 2位 唐沢寿明・山口智子 3位 藤本敏史・木下優樹菜
もっと詳しいデータを知りたい方は、
楽天インサイト(株)https://member.insight.rakuten.co.jpをご覧ください。
ランチ
私の事務所から車で数分の場所にある、みどり市の「MACO MACO」と言うバイキングのお店に行ってみました。
先ずは、パスタやハンバーグ、チキンなどのメインを一品又は二品注文。
メインの量は通常の一人前よりも少な目だと思いますが、バイキングメニューの事を考えると、おそらく一品で十分だと思います。
サラダやドリンクはバーコーナーに取りに行く必要がありますが、種類豊富な食べ放題の焼きたてピザや焼きたてパンは、お店の方がテーブルまで巡回して運んでくださいます。
更にビザやパンはメニューを見て食べたい種類があった場合、リクエストをすればそれも作り立てをテーブルまで運んでくださいます。
ピザも美味しいですが、デニッシュ系の焼きたてサクサク食感のパンは特に美味しかったです。
リーズナブルで、時間無制限の食べ放題なので、家族連れやカップルでかなり賑わっており、特に土日は予約しないとかなり待つことになりそうです。
バーコーナーには、デザート系のピザが用意されていましたが、満腹でそこまで行きつきませんでした。
それにしても、食べ放題はついつい食べ過ぎてしまい、この日は夕食抜きでした。