月別 アーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (2)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (5)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (2)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (3)
- 2010年9月 (5)
- 2010年8月 (6)
- 2010年7月 (13)
- 2010年6月 (12)
最近のエントリー
カテゴリ
- イベント情報
- 婚活ブログ (532)
HOME > What's New > アーカイブ > 婚活ブログ: 2019年6月アーカイブ
What's New 婚活ブログ: 2019年6月アーカイブ
ジェラート
地元の無料配布タウン誌の広告に、新規OPENのジェラートのお店が掲載されていたので、早速行ってみました。
カワチ薬品桐生西店のすぐそばで、私の事務所からはクルマで5分ほどの場所です。
「VIVACE」と言う名前のお店で、よく買いに行く地元の「モンシェリー」さんと言うケーキ屋さんが新たに出店した、ジェラートショップのようです。
20種類位のどれも美味しそうなジェラートがあり、かなり迷いましたが、私は「ピスタチオ」とオレンジとチョコレートがミックスされている「オランジエット」を注文。サービスで一口サイズのジェラートを選べるとの事だったので、更にナッツ系の「プラリネ」を注文しました。
一緒に行った妻は、「イチゴ」と、ブラットオレンジが使用されている「アランチャロッサ」を注文。一口サービスは、「グレープ」を選びました。
どれもとても美味しかったです。特に「ピスタチオ」が好みの味でした。
カフェスペースがあり、ジェラートの他にも、クレームブリュレなどのデザートやドリンクも注文できます。
近くなので、きっと通ってしまうと思います。
夕方、出かけていた娘が帰宅すると、今日は父の日と言う事で思いがけずに、モンシェリーさんで購入したフルーツタルトを、プレゼントをしてくれました。
今日は、スイーツパラダイスだ‼
「メン・イン・ブラック インターナショナル」
地球上に生息するエイリアンの犯罪を取り締まり、阻止するための秘密組織MIB(メン・イン・ブラック)。
前作までは、エージェントK(トミー・リー・ジョーンズ)、エージェントJ(ウィル・スミス)の活躍を描いていましたが、シリーズ最新作「メン・イン・ブラック インターナショナル」では同じ世界観の中で、エージェントH(クリス・ヘムズワース)、エージェントM(テッサ・トンプソン)が主役となっています。
MIBニューヨーク本部の新人エージェントMは、ある事件の捜査のために、MIBロンドン支部へ派遣され、ロンドン支部の先輩エージェントHと共にエイリアンの悪事を解決します。
エージェントO(エマ・トンプソン)、エージェントF(パグ犬型エイリアン)などの前作に引き続いてのキャストの他、MIBロンドン支部トップ ハイT役にリーアム・ニーソン、クレオパトラ風武器商人エイリアン リサ役にレベッカ・ファーガソンなどが新たに加わっていました。
MIBの車両としては、様々なガジェットを搭載した、ジャガーXJやレクサスRC Fが登場し、アクションを繰り広げます。
インターナショナルと言うタイトルに相応しく、ニューヨーク、ロンドン、パリ、マラケシュ、ナポリ、などが舞台となるシーンが盛り込められていました。
トレードマークである黒いサングラスはPOLICE、ブラックスーツはポール・スミスが衣装担当しており、ポール・スミス自身がカメオ出演しています。
このシリーズお約束の、あの有名人が実はエイリアンであった! と言う設定のカメオ出演では、あのIT企業のCEOや有名女性ミュージシャンが登場していました。
ここ数年のハリウッド映画は、多様性をテーマとした作品が多く制作されていますが、今にして思えば、メン・イン・ブラックシリーズも、白人と黒人のコンビやエイリアンとの共存などが描かれており、今作には更に女性エージェントMの活躍が加わりよりそれが強調されているように思われます。
SFアクションコメディー映画「メン・イン・ブラック インターナショナル」
デートでも楽しめる作品です。
前売りのムビチケカードを購入したので、映画に登場する、エイリアンを目撃してしまった市民の記憶を消去する装置「ニューラライザー」型のタッチペンをゲットしました。
蛍
桐生市川内町の山田川へ蛍鑑賞に行きました。
山田川と渡良瀬川の合流地点から上流800メートル程のエリアが鑑賞ポイントとの情報を頼りに夜8時30分ころ訪れてみると、暗闇の中、数組のホタル観賞と思われる方々がいらっしゃいました。
橋の上から川を見下ろすと、草むらの中央付近を流れる川の両端付近に緑色にぼんやりと点滅する幾つもの蛍の光を発見しました。
しばらくすると、地元の方と思われる女性が「橋の上からも良いですが、もっとたくさんの蛍を見られる場所がありますよ、案内しましょうか?」と声をかけてくださいました。
そのありがたいお言葉に感謝しつつ、女性に先導していただき、5分ほど川沿いの道を歩くと、そこには、川の端に生い茂る木々の中を、先ほどとは比べ物にならないほどの数の蛍が淡い光を点滅させながら舞う、まるでジブリのアニメの世界ような、幻想的な光景を目の当たりにすることが出来ました。
(残念ながらiPhoneではこの光景は上手く撮影できなかったのですが、たまたま近くで光る蛍を発見し、それはなんとか撮影出来ました。。)
山田川では一時、蛍の姿を見る事が出来なくなってしまった時期があったそうなのですが、今回案内してくださった方のような、地元有志の方々の環境保護活動により、再び蛍を見られるようになり、毎年少しずつその数は増えているそうです。
地元有志の方々の努力の賜物です。本当に感謝です。
蛍鑑賞は、5月下旬くらいから6月中旬くらいの時期で、雨が降っていない風の無い、蒸し暑い日に多く見られ、時間的には夜8時くらいから9時過ぎくらいがピークになるそうです。
デートで出かけてみてはいかがでしょうか。
運が良ければ地元有志の方が案内してくださるかもしれません。
1