月別 アーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (2)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (5)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (2)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (3)
- 2010年9月 (5)
- 2010年8月 (6)
- 2010年7月 (13)
- 2010年6月 (12)
最近のエントリー
カテゴリ
- イベント情報
- 婚活ブログ (532)
HOME > What's New > 婚活ブログ > ダークナイト ライジング
What's New
< ロンドンオリンピック | 一覧へ戻る | ランチ >
ダークナイト ライジング
クリストファー・ノーラン監督による、「バットマン・新シリーズ3部作」最終章「ダークナイト ライジング」を早速見てきました。
前作「ダークナイト」がとても良く出来ていたので、期待はしていたのですが、それを上回る事が出来るのか少し不安がありましたが、想像以上の面白さでした。前作に負けない仕上がりです。
映像の迫力、ストーリー展開ともに良かったので、165分と言う長い上映時間があっという間に過ぎました。
真の正義とは何か?絶望的な状況に追い込まれても、強い信念さえあれば希望の光は射す!と言ったメッセージが込められていました。
テロの恐怖、原子力発電に対しての賛否と言った、現実に世界や日本で起きている問題が提起されているようにも思えました。
(クリスチャン・ベール演じる、ダークナイト=闇の騎士=バットマンも今回が最後?)
気になるのはバットマンが操縦する秘密兵器ですが、今回は「バット」と呼ばれる新たなモデルが登場!もちろん「バットポット」も活躍します。さらに、ブルース・ウェインは今回「ランボルギーニ・アヴェンタドール」に乗っていました。
悪役は強いほどヒーロー が引き立ちます。前作「ダークナイト」での「ジョーカー」は強烈なインパクトがありましたが、今回の「ベイン」もかなり手強いです。「羊たちの沈黙」で、護送される時の「ハンニバル・レクター博士」のようなマスクを着けているのですが、これには秘密が・・・・・。
ゴードン市警本部長を演じる「ゲイリー・オールドマン」はリュック・ベッソン監督の「レオン」での悪役ぶりがとても印象的だった為、個人的には前作まで、バットマンとともに悪と戦う役に対してなんとなく違和感があったのですが、今回は、やっと違和感無く見ることが出来ました。
ラストシーンはまさに3部作最終章にふさわしいストーリーになっています。
「ダークナイト ライジング」。ノーラン監督の前作2作を見なくても楽しめるとは思いますが、登場人物・ストーリーには前作、前々作とのつながりもあるので、出来れば見てから行くとより楽しめると思います。
(バットポットを操縦するキャットウーマン〈アン・ハサウェイ〉)
また、ティム・バートン監督による「バットマン・リターンズ」には今回登場した「キャットウーマン」(アル・パチーノ主演の名作スカーフェイスに出演していたミシェル・ファイファーが演じています。)が登場し
ジョエル・シュマッカー監督の「バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲」には「ベイン」が登場しているのでそれも見ておくのも良いと思います。
私は、家族で見に行ったのですが、カップルもたくさん居たので、アクション映画が好きであればデートにもお勧めです。(最後にベストカップルが誕生します〉
群馬県桐生市、みどり市、太田市、伊勢崎市、前橋市、高崎市、栃木県足利市での結婚相談はハッピータイム桐生相生へお問い合わせ下さい。
カテゴリ:
< ロンドンオリンピック | 一覧へ戻る | ランチ >
同じカテゴリの記事
ぐんまVSとちぎウマいもん合戦in桐生
11月中旬、「桐生市運動公園」で、「ぐんまVSとちぎウマいもん合戦in桐生」と言う催しが開催されました。
ハッピータイム桐生相生の事務所から車で5分ほどの場所なので、ちょっとだけ出かけてみました。
群馬県と栃木県の「ご当地グルメ」などを販売するお店が40店以上参加したイベントで、ご当地アイドルのステージなども行われていたようです。
群馬県からは、桐生市(ソースカツ丼・ひもかわカレーうどん)太田市(上州太田焼きそば)館林市(分福茶釜の釜玉うどん)邑楽(お好み焼き)
栃木県からは、足利市(足利そば・ポテト入り焼きそば)佐野市(佐野らーめん・いもフライ)宇都宮市(餃子・焼きそば・焼き鳥)
などが出店していました。
私が訪れた時には、11月23日に発表された「ゆるキャラグランプリ2013」で3位になった群馬県のご当地キャラ「ぐんまちゃん」や栃木県の「とちまるくん」、桐生市の「キノピー」によるステージが開催されていました。
遠くへ出かけなくても、意外と近場でイベントが開催されているようです。
これからクリスマスシーズンにかけては、各地でイルミネーションによるイベントが開催されると思います。
1回くらい出かけて見ようと思います。
マラヴィータ
主演ロバート・デ・ニーロ、共演トミー・リー・ジョーンズ、ミシェル・ファイファー、監督リュック・ベッソン、製作総指揮マーティン・スコセッシ と言う豪華メンバーによる映画「「マラヴィータ」を見てきました。
元マフィアのドン、フレッド(ロバート・デ・ニーロ)は妻のマギー(ミシェル・ファイファー)そして2人の子供と共に、今は司法取引により、FBIの保護下にあります。そんなワケありのファミリーを狙うのは、マフィアのファミリー。
ファミリー対ファミリーと言う設定のストーリーは、全体的にはコメディタッチで展開していきますが、最後のクライマックスでは、リュック・ベッソン監督らしいアクションシーンを見ることが出来ます。
マフィア映画の代表と言えばやはり「ゴッド・ファーザー」シリーズだと思います。
マフィア社会の非情な姿がストーリーの柱となっているものの、その根底には、家族愛や家族の絆といったものが描かれていました。
今回の映画「マラヴィータ」にも同じようなものを感じました。
マーティン・スコセッシ監督、ロバート・デ・ニーロ出演の「グッドフェローズ」を見ておくと、より「笑える」と思います。
サーキットの狼
今年のクラシックカーフェスティバルin桐生には、1975年頃連載されていた、「池沢さとし」氏のコミック「サーキットの狼」に登場した「ディノ レーシング スペシャル」が展示されていました。
1975年当時は、スーパーカーブームが沸き起こり、その頃の多くの少年たち(現在は40歳代くらいの年齢)は夢中になってこのコミックを読んでいました。
「ディノ レーシング スペシャル」は、主人公「風吹裕矢」がそれまで乗っていた「ロータスヨーロッパ」から乗りかえたレーシングカーで、ライバルであった「沖田」の形見であるディノ246GTを改造して製作された・・・・・。 と言ったようなストーリーだったと思います。
実在しないこのクルマは、群馬県在住の40代男性が、千葉県の業者に依頼してコミックに描かれていたフォルムを忠実に再現したそうです。エンジンはフェラーリ製で実走行可能との事なので、できればエンジン音も聞いてみたかったです。
今回の、クラシックカーフェスティバルin桐生には23000人もの人々が訪れたそうです。ここ数年、若者の自動車離れなどと言われていますが、若い方の姿もたくさん見られました。
もちろんカップルもたくさんいました。まだ訪れた事が無い方は来年あたりいかがでしょうか。きっと楽しめると思います。
第8回クラシックカーフェスティバルin桐生
先日開催された「第8回クラシックカーフェスティバルin桐生」へ、行ってきました。
今年は、通常「ツインリンクもてぎ」のホンダコレクションホールに保存されているホンダのF1マシンが2台展示されており、このF1マシンをバックに記念撮影をされている方の姿も有りました。
RA272とRA273です。RA272は、ホンダが日本のメーカーとして初のF1グランプリに参戦した年の翌年、1966年にメキシコグランプリにおいて悲願の初優勝を飾りました。
2015年にホンダはF1へ復帰しますが、これらはその原点ともいえるモデルです。
このイベントの主役はもちろんクラシックカーですが、クルマ関連のパーツや雑貨などを販売するお店や飲食関連のお店も出展しています。
こちらのコーナーもたくさんの人で賑わっていました。
ランチ
先日、桐生市の隣にある太田市へ用事があり出かけた時に、パスタが食べたくなり、「ボスケット」と言うお店に初めて行ってみました。
場所は、上毛かるたで「太田金山、子育て呑龍」と歌われている「大光院」そばの小高い丘の上にあります。
平日のランチタイムでしたので、たくさんのお客さんで賑わっていました。
ランチはビュッフェ形式のメニューになっており、メインであるパスタは20種類くらいある中から好きな物を一品選びます。
私たちは、渡り蟹のトマトクリームパスタ
ポルチーニ入りきのこクリームパスタ
モッツァレラチーズのバジルトマトソースパスタを注文しました。
ピザは様々な種類の物をワンピースごとにテーブルまで持ってきてくれます。
その他にサラダバー、スープバー、ドリンクが付いて1人、1300円くらいだったと思います。
太田市郊外の緑に囲まれた立地で、内装の雰囲気も良いお店でした。