|
2023年・運気爆上がり開運神社の1つとして、今年の1月に「マツコの知らない世界」で取り上げられた、栃木県足利市にある「伊勢神社境内の祠 月讀宮(つきよみのみや)」に参拝してきました。
群馬県桐生市からは30分程で到着。
番組に登場した「神社ソムリエ」と呼ばれる方により紹介されたこちらの神社。
太陽を司る神様である天照大神(アマテラスオオミカミ)が祀られている本殿に対し、奥にある「月讀宮」には、月の満ち欠けや夜を司る神様である月読命(ツキヨミノミコト)が祀られており、月読命が祀られている神社は全国的にも珍しいそうです。
月の「ツキ」と運の「ツキ」がかかっており、ツキ周りが良くなるそうです。
更に、今年の干支がウサギであることから、神様の使いであるウサギとも月は縁があるので、
「運がツク&運気が跳ねるWご利益」が得られるとのこと。
参拝後は、伊勢神社からクルマで15分程の場所にある、初訪問の足利市「キャトル」さんでランチ。
2人で出かけたので、ハンバーグランチとチキンステーキランチを注文。
サラダ、ライス、味噌汁、ドリンクバーがセットとなっています。
お店の方は皆さん親切で、アットホームな雰囲気のお店でした