(サイト共通 タイトル部分)
エントリー1
SA001_L.jpg


What's New


「シン・仮面ライダー」のロケ地と、カルビ焼肉ランチ


2023/04/15 22:09

現在公開中の庵野秀明監督による作品「シン・仮面ライダー」

劇中で、本郷猛(仮面ライダー)と緑川ルリ子が訪れた怪しげなアーケード商店街の一画が、SHOCKERのハチオーグのアジトとして描かれていました。

ロケが行われたのは、群馬県高崎市の高崎中央銀座商店街のようです。

某日、桐生市からは1時間少しで行ける現地に行き、この商店街を散策してみました。

昭和レトロ感満載のアーケード商店街は意外に長く、約430m程の全長があるようです。

飲食店をはじめ、日用品や雑貨品を扱うお店などが混在しており、シャッターが閉まったお店も見受けられましたが、訪れたのは昼間だったので、夜だと違った雰囲気になると思われます。

SHOCKERに襲われる事もなく、散策は無事終了。

ハチオーグのアジトは発見できませんでしたが、何故か昆虫食の自動販売機を発見してしまいました。

昆虫食は遠慮しましたが、そろそろお昼の時間なので、お腹が空きました。

高崎中央銀座商店街の南側出入口を出て、少し歩くと「カルビ定食、ロース定食 \880」という焼肉屋さんの看板を発見。

今日のランチは、こちらのお店「焼肉 慶州苑」さんに決定です。

人気のお店のようで、時刻昼12時15分の段階で満席。店内にも順番待ちのお客さんが2組いらっしゃり、約20分後に席へ案内されました。

席に着き、早速メニューを見ると看板のメニューよりも上等な、和牛カルビ・ロース、上カルビ・ロース、特上カルビ・ロース等の定食もありましたが、今回は看板の税込み\880 カルビ定食を注文しました。
注文後1~2分でナムル、その後しばらくすると大盛りのご飯、豆腐・わかめ・ネギが入ったスープが席に運ばれてきました。

ナムルと一緒にマカロニサラダが添えられていたのが、何となく嬉しかったです。

そしていよいよカルビが来ました。

予想よりも、見た目・味共に良い感じの肉です。

一番リーズナブルなカルビでも美味しかったので、ランクが上のカルビは、かなり美味しいと思われます。
お得感のある、美味しい焼肉ランチをいただきました。

 

おまけ

映画公開前にコンビニで、懐かしの「仮面ライダーカード付き 仮面ライダーチップス」を発見。

ラッキーカードが出ると、カードホルダーがもらえるのも昔と一緒です。

ラッキーカードは入っていませんでしたが、仮面ライダーとハチオーグのカードをゲットしました。




コメントする

名前


電子メール


URL


コメント




< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

(サイト共通 フッター部分)
SA002_L.jpg

会社概要
お問い合わせ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る
電話でお問い合わせ
メールでお問い合わせ

ハッピータイム桐生相生
群馬県桐生市相生町5丁目536-1 ネプチューン2-A <地図>
Copyright (C) ハッピータイム桐生相生. All rights reserved.