|
昨年11月下旬。軽井沢での二日目のランチは、宿泊した軽井沢プリンスホテル ウエスト内のレストラン「プリムローズ」さんでランチビュッフェ。
予約時間が11時30分だったので5分前くらいにお店の前に行くと、すでに行列ができており、開店後は、席数の多いかなり広い店内が、すぐに満席に近い状態になってしまいました。
たくさんの、美味しそうな料理が並んでいます。
冷菜類は、スモークサーモン、白身魚のエスカベッシュ、紫イモのタルト、合鴨スモーク、バーニャカウダ、キャロットラペ等。
温菜類は、豚肉のロースジンジャーソース、鶏と茸のフリカッセ、野菜の鉄板焼き、ビーフストロガノフ、茄子のラザニア、信州サーモンの柚庵焼き、秋刀魚と茸のコンフィ等。
クロワッサンサンド、ピザ、スパゲッティナポリタン、手まり寿司などもいただきました。
その他、和食系では小丼・信州そば、中華系では豚バラ肉のセイロ蒸し・チャーハン・ごま団子等、カレー、スープ類などが有りましたが、お腹がきつくなってしまい断念。
別腹のスイーツ類は、通常よりも小ぶりなサイズなので、たくさんの種類を食べることができます。
オペラ、チーズケーキ、パンナコッタ、カスタードプリン、マカロン等の他、ジェラートも6種類有りました。
スイーツ類は、3人でシェアしたので全種類制覇に成功 ‼
ドリンク類は、コーヒー、紅茶、オレンジジュース、ハーブティー、ウーロン茶など。
コロナ禍の影響も有り、久しぶりのビュッフェでしたが、楽しい時間を過ごす事ができました。
午前11時のチェックアウト後、ランチの予約時間までに時間があったので、広大なホテルの敷地内を散策。
11月下旬。軽井沢の紅葉シーズンは、すでに終了していましたが、「紅葉の名残り」を発見できました。