|
毎週土曜日の夕方6時~テレビ朝日で放送されている番組「人生の楽園」。
脱サラなどをして起業し、第二の人生を歩まれる方々を紹介するドキュメンタリー番組です。
8月6日夕方6時~の放送は「群馬・桐生市~幸せ香るチーズケーキ~」というタイトルで群馬県桐生市相生町5丁目の「fromage de HARU」さんというお店が紹介される事を知ったので、放送後は混雑が予想されるため放送前に行ってみました。
かつては、「春見屋」さんと言う、うどん屋さんを経営されていた方が新たに始められた「チーズケーキ」屋さんです。
こちらのお店、約1年位前の新規オープン時に地元の新聞に掲載されたので、行ってみようと思っていたところ、ありがたい事に、こちらの商品を知人からお土産でいただいたので、伺うのは初です。
事務所からクルマで約10分ほどの場所なのですが、あまり通らない住宅街の細い路地にお店を構えているので店舗を見るのも初めてでした。新築のとてもきれいな外観と内装のお店でした。
ショーケース内に並ぶ7種類ほどの美味しそうなケーキの中から選んだのは、お店の名前が名づけられているニューヨークチーズケーキ「HARU」
濃厚ですが酸味が効いた爽やかな味わいで、夏でもイケる美味しいチーズケーキでした。
予約制で日にち、人数限定のアフタヌーンティーも提供されているようです。詳しくは「fromage de HARU」さんのInstagramを見てください。
10年以上前ですが「人生の楽園」に知人が出演された事があります。大手外資系IT企業にお勤めの方で、私がサラリーマン時代にお世話になった取引先の方です。偶然番組を見て、退職され都内で農業を始められた事を知りました。放送から数年後思いがけず、この方から「ホームページを見たよ」と私の携帯に連絡があり、お互いにサラリーマンだった頃、一緒に仕事をした懐かしい記憶が甦りました。
木曜日夕方6時25分~テレビ東京で放送されている「タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!」と言う番組では、1か月位前の6月下旬に前橋市北代田町の「ランゴスタ」さんが紹介されました。
番組を見て、昨年の9月頃に伺ったのを思い出しました。30年位前のいわゆる「イタ飯」ブームの頃オープンされたお店で、過去に何度か伺った事がありますが、久しぶりの訪問でした。
店内も駐車場も広々とした、カジュアルな雰囲気のお店です。
ランチは、サラダ、パスタ一品、メイン一品、パン又はライス、ケーキ、ドリンクがセットで2,000円でおつりが来るコスパの高さ! 料理も美味しいです。
パスタ、メイン、ケーキ、ドリンクは数種類から好みのメニューを選択できます。
興味のある方は、お出かけください。