(サイト共通 タイトル部分)
エントリー1
SA001_L.jpg


What's New


赤城山の雲海


2021/10/30 11:40

雲海スポットとして知られる、赤城山・鳥居峠の雲海は6月~11月くらいの時期で、前日に雨が降るなどして湿度が高く、風が無い冷え込んだ早朝に発生しやすいそうです。

前日に雨が降り、翌日晴れるとの天気予報から、この条件に合致しそうな10月23日の早朝に、赤城山・鳥居峠へ出かけてみました。

自宅からほぼ一時間ほどで雲海スポットである「赤城山頂記念館 サントリー ビア・バーベキューホール」の駐車場へ到着すると、すでに早朝にも関わらず30台以上のクルマが駐車されており人気の程がうかがわれます。

駐車して早速、展望スペースへ向かってみると、美しい日の出の景色を見ることができましたが、残念ながら雲海は見ることができませんでした。

気温はかなり低かったのですが、同時に物凄い強風だったので雲が一箇所に留まらず流れてしまったのか、それとも湿度の関係で雲があまり発生しなかったのでしょうか?

いずれにしても次の機会まで持ち越しです。

この日、雲海は見れませんでしたが、彩り始めた木々を染めていく綺麗な朝日を見ることができたので満足です。

しかも帰宅途中、赤城山付近に虹が発生しているのを発見しました。

何かよいことがあるかな?

早起きは三文以上の徳でした。

早朝デートで出かけてみてはいかがでしょうか。上手くいけば雲海が見れます。防寒対策は忘れないようにしてください。

11月11日放送のテレビ番組「櫻井・有吉THE夜会」で赤城山・鳥居峠の雲海が放送されるようです。
見逃さないようにしなければ!




コメントする

名前


電子メール


URL


コメント




< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

(サイト共通 フッター部分)
SA002_L.jpg

会社概要
お問い合わせ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る
電話でお問い合わせ
メールでお問い合わせ

ハッピータイム桐生相生
群馬県桐生市相生町5丁目536-1 ネプチューン2-A <地図>
Copyright (C) ハッピータイム桐生相生. All rights reserved.