|
その革新的なストーリーや世界観、斬新でスタイリッシュなアクションなどで映像革命と呼ばれた1999年公開の映画「マトリックス」
シリーズ4作目となる最新作「マトリックス レザレクションズ」の公開が12月と発表され、9月9日には全世界一斉に予告映像が公開されました。
https://youtu.be/mBRWwAqJ--U
最新作は3作目「レボリューションズ」の続きではなく、1作目の続きになるとの事なので、時系列的には1作目と2作目「リローデッド」との中間のストーリーという事なのでしょうか?
予告には、赤と青のカプセル、白うさぎのタトゥー、畳が敷かれた道場での格闘など1作目の「マトリックス」を象徴する映像が散りばめられています。
不思議なのは、ネオ(キアヌ・リーブス)とトリニティ(キャリー=アン・モス)は1作目から22年の歳月を重ねた容姿で登場していますが、モーフィアスは若い姿で登場しています(アクアマンのブラックマンタ役のヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世)。前3作でモーフィアスを演じていた(ローレンス・フィッシュバーン)は早い段階から今作には出演しないと伝えられていたので、ここにストーリーの秘密が隠されているのでしょうか?
エージェント・スミスも前3作とは違う俳優が演じています。
期待を膨らませる謎に満ちた予告です。
https://thechoiceisyours.whatisthematrix.com/jp/にアクセスして赤か青のカプセルを選択すると時間帯により異なる「マトリックス レザレクションズ」に関連した映像を見ることが出来るという特設サイトも設けられています。
22年前の1999年9月11日が1作目「マトリックス」の日本での公開日だった事から9月11日はマトリックス・デーなのだそうです。
12月の公開前にもう一度「マトリックス」を見ておこうと思います。
今にして思えばこの映画の公開から2年後にアメリカ同時多発テロ事件が発生しています。月日が経つのは早いものです。