(サイト共通 タイトル部分)
エントリー1
SA001_L.jpg


What's New


ランチ


2021/07/31 22:46

メディアでも度々紹介されている「神田ポンチ軒」さんは、2015年から7年連続でお手頃価格のビブグルマンに選出されている、とんかつのお店なのだそうです。

その味を再現しているという「神田ポンチ軒高崎東口店」さんへ行ってみました。

駐車場は無いので近くのコインパーキングにクルマを駐車し徒歩30秒、黄色い看板の奥に暖簾がかけられた和の雰囲気に少しだけ洋の雰囲気も併せ持つ店舗が見えてきました。

期待が膨らみます。

清潔感のある店内にはジャズ風の音楽が流れていたと思います。

ロース定食かヒレ定食か迷いましたが今回は基本のロース定食を選択。特上と上がありましたが上を注文。

ごはん、赤だしのみそ汁、キャベツの他に何故かキムチが提供され、更に午後の紅茶無糖のホットがサービスされました。店内に「紅茶」と「とんかつ」は相性抜群というキリンビバレッジのポスターが貼ってあったので、どうやらコラボしているようです。とんかつに紅茶は初めてでしたが、確かに悪くありませんでした。

いよいよ運ばれてきたロースかつは中央がほんのりピンク色、一口目は何も付けずに食べてみましたがしっとり柔らかく美味しいです。油も動物性ではなく植物性を使用していると思われあっさりとしており、いくらでも食べられそうです。

ソースはお店オリジナルと思われる中濃ソースと、初見のレトロなパッケージングの太陽ソースというウスターソースの二種類。どちらも美味しかったですが特にカラメル風の風味が強い太陽ソースが印象的でした。

妻が注文したアジヒレ定食のアジフライは見た目がレアだったので刺身でもいける新鮮なアジだと思います。ヒレかつもロース以上に中央がピンク色の揚げ上がりです。

とても満足感の有るランチでした。

ミシュランと言えば、愛車のミシュラン パイロットスポーツ3がそろそろ寿命を迎えたので、新しいタイヤに交換しました。どんなタイヤにしようか迷いましたが、結局以前のタイヤの印象がとても良かったので今回もミシュランのタイヤにしました。ただし今回はパイロットスポーツ4を購入してみました。パイロットスポーツはワインディングで威力を発揮するスポーツタイヤですが乗り心地や静粛性といったコンフォート性能にも手抜きがなく、耐久性も悪くありません。キャラクターのビバンダム君がスリップサインの目印になっているのも良い感じです。トレッドパターンはあまり変化していないように見えますが、PS4はPS3に比べて若干柔らかい感じがします。コロナ禍が落ち着いた後の遠出が楽しみです。




コメントする

名前


電子メール


URL


コメント




< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

(サイト共通 フッター部分)
SA002_L.jpg

会社概要
お問い合わせ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る
電話でお問い合わせ
メールでお問い合わせ

ハッピータイム桐生相生
群馬県桐生市相生町5丁目536-1 ネプチューン2-A <地図>
Copyright (C) ハッピータイム桐生相生. All rights reserved.