|
今年4月17日放送の「カーグラフィックTV」はフェラーリ ローマが取りあげられました。番組で登場した車両のボディーカラーはブルーローマと言われる色で、光の当たり具合いにより微妙に色合いが変化してフェラーリ ローマのシンプルで美しいフォルムをより引き立たせていました。ローマはフェラーリ チェントロ・スティーレによる社内デザインとのことですが、かつてのピニンファリーナのデザインを思わせる仕上がりです。
目の保養になりました。
ローマと言えば、最近人気急上昇のスイーツ「マリトッツォ」。ブリオッシュに生クリームが入ったローマ発のスイーツパンなのだそうです。
食べたことがないので、とても気になり近隣で購入できるお店をスマホで探してみると、太田市の市役所付近にある「トラットリア パラヴィーノ」さんというお店で提供しているようだったのでランチを兼ねて出かけてみました。
外観から想像するよりも広々とした店内は暖色系のインテリアで居心地の良い雰囲気です。壁にはイタリアの写真やワインボトルなどが飾られており、ニュー・シネマ・パラダイスのポストカードなどもありました。
数種類のランチメニューからパスタ・サラダ・ドリンクがセットとなっているAセットを注文後「マリトッツォ」のことを店員さんに尋ねてみると「マリトッツォ」はとても人気なので前日までの予約注文が必要との事だったので、当日購入はあきらめ、その場で予約し後日にテイクアウトすることにしました。
しばらくすると新鮮なサラダが運ばれてきました。
次に15種類ほどのパスタメニューから私が選んだトマト味のペスカトーレと、妻が選んだ桜えびと小松菜のトマトソースが運ばれてきました。
トマト味のペスカトーレのトマトソースは、余分なものが入っていないシンプルな(基本のトマトソース)といった感じです。妻が選んだパスタも少しいただいてみましたが、同じトマトソースでも桜えびと小松菜の風味が加わることにより違う味わいのソースとなっていました。
ドリンクはブラッドオレンジジュースとアイスティーを注文。
料理も美味しくカジュアルな雰囲気のデートにもおすすめのお店でした。店員さんも親切です。
後日テイクアウトした「マリトッツォ」は、バター風味の少し甘くほのかに塩味も感じるブリオッシュに生クリームがたっぷり入っていましたが、想像よりも軽い印象でカロリーを気にしなければ3個くらいは食べられそうでした。期間限定のティラミス入りのマリトッツォも購入。どちらもとても美味しかったです。