|
新型コロナウイルスの影響により世界中で外出規制や自粛が続く中、WHO(世界保健機構)とGlobal Citizen(非営利団体)、レディ・ガガ がコラボした、コロナウイルスで苦しむ人々を救済する目的のバーチャル・コンサート「One World:Together at Home」が日本時間4月19日午前3時からamazon prime videoなどでライブ配信されるようです。
amazonアカウントを持っていればプライム会員の登録がなくても視聴でき、ライブ配信終了後は4月19日から4月22日までアーカイブ配信されるそうです。
コンサートでは、レディ・ガガ 、ビリー・アイリッシュ、ポール・マッカートニー、エルトン・ジョン、スティービー・ワンダー、テイラー・スウィフト、アリシア・キーズ、セリーヌ・ディオン、カミラ・カベロ、ジェニファー・ロペス、サム・スミスなど豪華アーティストが多数出演するとのこと。
Apple Music、YouTube、Facebook、Twitter、Instagramなどでも視聴可能なようです。
蔓延する新型コロナウイルスにより公開予定の多くの映画が公開延期となり、個人的には一番期待していた007最新作「No Time to Die」も4月10から11月20日へと公開延期になってしまいました。ポストカード付前売り券を昨年の12月に購入し、楽しみにしていたのでとても残念です。
映画タイトル「No Time to Die」と同名の主題歌を歌うのは「One World:Together at Home」にも出演するビリー・アイリッシュ。
https://youtu.be/GB_S2qFh5lU
ドラマチックなバラードは、いかにも007の主題歌といった仕上がりで、サム・スミスの「スペクター」の主題歌「Writing's on the Wall 」やアデルの映画と同名タイトルの「Skyfall」、アリシア・キーズの「慰めの報酬」の主題歌「Another Way to Die」同様、素晴らしい曲です。
この曲を聴きながら11月20日を楽しみに待とうと思います。