(サイト共通 タイトル部分)
エントリー1
SA001_L.jpg


What's New


「ジョン・ウィック:パラベラム」


2019/10/12 12:29

その独特な世界観とアクションシーンに定評があるキアヌ・リーブス主演のジョン・ウィックシリーズ第3弾 「ジョン・ウィック:パラベラム」

暗殺者専用ホテル「コンチネンタル」内で「仕事をしてはいけない」という、不殺の掟を破った凄腕の殺し屋ジョン・ウィックは、裏社会の秩序を守るための最高機関「主席連合」ハイテーブルから粛清の審判が下されてしまいます。

 亡き妻との思い出を奪った組織への復讐を果たすため、敵を追う身であったジョン。しかし今作では世界中の殺し屋から追われる身になってしまいます。果たしてジョンは生き残ることが出来るのか・・・・・・?

 ジョンの命を奪おうとする数々の殺し屋が登場しますが、最強の刺客は、「SHINOBI」と呼ばれる忍者集団のリーダーである「ゼロ」。

 日本語を喋るシーンが度々あるので日本人の設定だと思います。

 主席連合の裁定人がゼロへジョン粛清の依頼に訪れるシーンでは、ゼロはニューヨークの片隅にある「平家」と言う寿司屋で寿司を握っています。さらにその店で流れているBGMは、なんと、きゃりーぱみゅぱみゅの「にんじゃりばんばん」!

クールなシーンにポップなBGMがなぜかマッチしていました。

 コンチネンタルホテル ニューヨークの支配人役のイアン・マクシェーン、ホームレスを装った組織のリーダー役のローレンス・フィッシュバーンといった前作からの出演者に加え、新たにジョンの旧友の元殺し屋役に007ダイ・アナザー・デイ出演のハル・ベリー、格闘技とバレーの学校を運営しながら殺し屋を養成している組織ルスカ・ロマのボス役にアダムス・ファミリーでお母さん役を演じたアンジェリカ・ヒューストンなどが出演しています。

監督は今作も、マトリックスでキアヌ・リーブスのスタントダブルであったスタントマン出身のチャド・スタエルスキ監督。 監督は「87Eleven」と言うスタントチームの会社を、同じくスタントマン出身のデビットリーチ監督と共に設立しており、ジョン・ウィックシリーズはもちろん、シャーリーズ・セロン主演のアトミック・ブロンドなども手掛けており、完成度の高い銃撃シーンを中心としたアクションシーンは、血が流れたりもしますが、何故か残酷な印象は無く、スタイリッシュであり、まるでリズミカルにダンスを踊るかのようでもあり、むしろ優雅で美しささえも感じます。なのでデートでこの映画を見に行っても問題はないと思います。

すでに4作目の製作も決定しているジョン・ウィックシリーズ、回を重ねるごとに面白くなっています。

 倒した敵の数をカウント出来る、前売りチケット特典「アサシン・カウンター」を入手していましたが、カウントしていると、映画に集中できないので今回は使用しませんでした。後でDVDが発売されたら購入して鑑賞時に使用してみようと思います。




コメントする

名前


電子メール


URL


コメント




< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

(サイト共通 フッター部分)
SA002_L.jpg

会社概要
お問い合わせ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る
電話でお問い合わせ
メールでお問い合わせ

ハッピータイム桐生相生
群馬県桐生市相生町5丁目536-1 ネプチューン2-A <地図>
Copyright (C) ハッピータイム桐生相生. All rights reserved.