|
地球上に生息するエイリアンの犯罪を取り締まり、阻止するための秘密組織MIB(メン・イン・ブラック)。
前作までは、エージェントK(トミー・リー・ジョーンズ)、エージェントJ(ウィル・スミス)の活躍を描いていましたが、シリーズ最新作「メン・イン・ブラック インターナショナル」では同じ世界観の中で、エージェントH(クリス・ヘムズワース)、エージェントM(テッサ・トンプソン)が主役となっています。
MIBニューヨーク本部の新人エージェントMは、ある事件の捜査のために、MIBロンドン支部へ派遣され、ロンドン支部の先輩エージェントHと共にエイリアンの悪事を解決します。
エージェントO(エマ・トンプソン)、エージェントF(パグ犬型エイリアン)などの前作に引き続いてのキャストの他、MIBロンドン支部トップ ハイT役にリーアム・ニーソン、クレオパトラ風武器商人エイリアン リサ役にレベッカ・ファーガソンなどが新たに加わっていました。
MIBの車両としては、様々なガジェットを搭載した、ジャガーXJやレクサスRC Fが登場し、アクションを繰り広げます。
インターナショナルと言うタイトルに相応しく、ニューヨーク、ロンドン、パリ、マラケシュ、ナポリ、などが舞台となるシーンが盛り込められていました。
トレードマークである黒いサングラスはPOLICE、ブラックスーツはポール・スミスが衣装担当しており、ポール・スミス自身がカメオ出演しています。
このシリーズお約束の、あの有名人が実はエイリアンであった! と言う設定のカメオ出演では、あのIT企業のCEOや有名女性ミュージシャンが登場していました。
ここ数年のハリウッド映画は、多様性をテーマとした作品が多く制作されていますが、今にして思えば、メン・イン・ブラックシリーズも、白人と黒人のコンビやエイリアンとの共存などが描かれており、今作には更に女性エージェントMの活躍が加わりよりそれが強調されているように思われます。
SFアクションコメディー映画「メン・イン・ブラック インターナショナル」
デートでも楽しめる作品です。
前売りのムビチケカードを購入したので、映画に登場する、エイリアンを目撃してしまった市民の記憶を消去する装置「ニューラライザー」型のタッチペンをゲットしました。