|
キングギドラが暴れまくる中、絶妙なタイミングでゴジラが現れキングギドラと戦い始め、ハリウッド版ゴジラとしては初の、あのゴジラのテーマ曲にオマージュされた曲が流れます。
さらには、モスラのテーマ曲へのオマージュされた曲と共にモスラが登場し、ラドンまでもが登場!
昭和生まれとしてはこれだけで大感動ですが、今作はストーリーもとても練られており、遺跡に残されたゴジラやモスラ、キングギドラの壁画などが登場し、何故、突然多くの怪獣が地球に現れたのか?納得のいく筋書きとなっており、ゴジラは地球の自然環境のバランスを保つための存在であることや、怪獣たちの関係性などが描かれていました。
更には、怪獣たちの出現により翻弄される人々のヒューマンドラマも取り入れられており、前作に引き続き、モナーク(未確認巨大生命体を研究する秘密組織)のメンバーとして渡辺謙さん扮する生物学者芹沢博士も登場し、熱い演技を見せてくれます。
2014年に公開された「GODZILLA」からスタートした怪獣映画を同じ世界観で描いたモンスターバースシリーズ。
2017年には「キングコング・髑髏島の巨神」そして今作「GODZILLA キング・オブ・モンスターズ」来年には「GODZILLA VS KONG」が公開されるようです。
エンドロール終了後に次回作「GODZILLA VS KONG」に繋がるシーンが有るので最後まで席を立たない事をおすすめします。
デートで怪獣映画?と思うかもしれませんが、本作はおそらく大丈夫だと思います。