(サイト共通 タイトル部分)
エントリー1
SA001_L.jpg


What's New


「LINE 誤爆」


2017/11/16 20:09

誤字脱字で送信してしまった! メッセージの途中で送信してしまった! 誤ったスタンプを送信してしまった! 相手を間違って送信してしまった!・・・・・・etc.

おそらく誰もが経験していると思われるLINE誤爆。もちろん私も経験しています。

LINE誤爆してしまった場合、従来、自分のトーク画面のメッセージは削除出来ましたが、送り先のトーク画面のメッセージは削除出来ませんでした。

しかし、12月以降から、送信して24時間以内であれば送り先も含めて、誤爆メッセージを削除できる機能がLINEに備わるそうです。

これは、とても嬉しい機能です。

既読になってしまった場合は、削除可能なのかは今のところ不明です。

 

結婚相談の仕事をしていて、よくあるトラブルがLINE既読スルー問題です。

お見合いを経て、お互いにお相手に好感を持った場合、電話番号の交換をして連絡を取り合い交際がスタートします。お互いが合意すればもちろんLINE登録も可能です。

LINEでお相手にメッセージを送って、既読になっているのにも関わらず、2日経っても3日経っても返信が来ない・・・・・・。

もしかしたら結婚するかもしれないお相手から、なかなか返事が来ないとなると、「何か事故でもあったのかな?」「もしかしたら嫌われてしまったのかもしれない」などと、送った側は不安になってしまいます。

すぐに返信出来ないのには、様々な理由が有り、決して悪気が有る訳ではない事が多いのですが、特に恋愛初期の段階では、お相手に不安を抱かせてしまうのは良くない事だと思いますので、ひと言、ふた事でも良いので、メッセージに気付いたら出来るだけ早めに返信する事が大切です。

これはもちろん、携帯電話でも同じで、着信履歴に気付いたらできる範囲で早めに連絡をした方が良いと思います。

とは言っても、返信をする時間帯には気配りをし、遅くても翌日中には返信をするように心がけたいものです。

言うまでも有りませんが、大事な内容の事柄を伝える場合には、LINEや電話ではなく、会って話をする事が一番お相手に自分の気持ちが伝わります。




コメントする

名前


電子メール


URL


コメント




< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

(サイト共通 フッター部分)
SA002_L.jpg

会社概要
お問い合わせ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る
電話でお問い合わせ
メールでお問い合わせ

ハッピータイム桐生相生
群馬県桐生市相生町5丁目536-1 ネプチューン2-A <地図>
Copyright (C) ハッピータイム桐生相生. All rights reserved.