|
「宇宙戦艦ヤマト」「明日のジョー」「ガッチャマン」など、子供のころ見ていたアニメが最近、実写版として映画化されています。興味は有りましたが、映画館へ行く機会を逃していました。
しかし今回は、数年前から製作が噂されていた「ルパン三世 実写版」の公開が、とうとう開始されたので早速見てきました。
アニメの「ルパン三世」がテレビで放映されてから40年以上経っていると思われますが、その間たくさんの劇場版やテレビ特番が製作されてきました。
2012年には「LUPIN the Third 峰不二子という女」と言うタイトルで深夜、少しハードな内容のアニメがテレビ放送され、つい最近では「LUPIN THE ⅢRD 次元大介の墓標」と言う劇場版も公開されていたようです。
これだけ有名なアニメのキャラクターを実写版で製作するとなると、演じる俳優はとても大変だと思います。実写版の噂が出た当初も、どんな俳優がどのキャラクターを演じるのかが話題になっていました。
映画を見た感想としては、どのキャラクターを演じた俳優もアニメのキャラクターに近づくために頑張っていたと感じました。
何よりも、実写版が製作された事、そしてルパン三世(小栗旬さん)がワルサーP38を使い、次元大介(玉山鉄二さん)が357マグナムを使い、石川五右ェ門(綾野剛さん)が斬鉄剣を使い敵を倒すシーン、峰不二子(黒木メイサさん)がオートバイで走り去るシーン、銭形警部(浅野忠信さん)がパトカーで拡声器を使いながらルパンを追いかけるシーンなどが、実写で再現されていた事だけですばらしいと思います。
「ルパン三世」の愛車は実写版でも黄色い「フィアット500」が登場していました。
アニメではこの「フィアット500」の他に「アルファロメオ6C1750」なども愛車として使用していたので、「ルパン三世」はイタリア車が好みのようです。
楽しい映画ですのでデートにもいかがでしょうか。