(サイト共通 タイトル部分)
エントリー1
SA001_L.jpg


What's New


ワールドカップ


2014/06/29 14:07

FIFAワールドカップ2014ブラジル大会。

日本代表は、残念ながらグループリーグ突破にはなりませんでした。

4年後のロシア大会に期待したいです。

 

ブラジルと言えば、群馬県には、「リトルブラジル」と呼ばれる場所があります。

桐生市からは車で50分位で行ける大泉町です。こちらは、人口の約1割が、ブラジルやペルー出身の方々なのだそうです。

当然ブラジル料理のお店もたくさんあるようです。今回ブラジルでワールドカップが開催されているので、初めてブラジル料理を食べに出かけてみました。

事前に調べたところ、数ある大泉町のブラジルレストランの中でも1番の老舗と言われる「レストラン ブラジル」と言うお店に行きました。

こちらのお店は、テレビ東京の「孤独のグルメ」と言うドラマでも登場したことがあるそうです。

とりあえず今回は初めてのブラジル料理で、味付けなども全くわからないので、リーズナブルなランチメニューから選んでみました。

「ビッフェ アセボラド」と言う料理は、牛ステーキに玉ねぎを炒めた物が添えられていました。

「エスペット ミスト」と言う料理は牛肉、チキン、豚肉、ソーセージ、玉ねぎの串焼きでした。

ブラジル料理には欠かせないと言われる「フェイジョン」と呼ばれる豆料理をご飯にかけていただきました。

想像とは違い、意外とシンプルな味付けで美味しくいただきました。

 

次の機会には「シュラスコ」を食べて見たいと思います。

多分、ワールドカップの影響だと思いますが、お店の駐車場には多摩、つくば、水戸などの他県ナンバーの車もあり、賑わっていました。

デートにもいかがでしょうか。




コメントする

名前


電子メール


URL


コメント




< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

(サイト共通 フッター部分)
SA002_L.jpg

会社概要
お問い合わせ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る
電話でお問い合わせ
メールでお問い合わせ

ハッピータイム桐生相生
群馬県桐生市相生町5丁目536-1 ネプチューン2-A <地図>
Copyright (C) ハッピータイム桐生相生. All rights reserved.