|
1月3日、大間々町にある「貴船神社」へ初詣に行きました。
こちらは、群馬県内の神社の中でも、初詣の参拝者数が上位に入る人気パワースポットです。
京都の貴船神社の分社で、水の神が祭られているそうです。
水は気の生ずる根源であり、生命の原動力である気が蘇ると、元気が出て運が開けて、願い事を成就できると言う信仰なのだそうです。
ハッピータイム桐生相生の事務所からは車で15分ほどで行けます。
参道には、屋台が立ち並びお好み焼きやベビーカステラなどが販売されていました。
元旦は参拝のための行列が出来て、1時間位は並ばないとお参りが出来ませんが、この日は、並ばずに参拝する事が出来ました。
おすすめパワースポットです。