(サイト共通 タイトル部分)
エントリー1
SA001_L.jpg


What's New


「お・も・て・な・し」


2013/09/11 17:58

2020年開催オリンピックの東京招致が決定しました。

IOCへのプレゼンテーションでは、東京招致委員会のメンバーによるスピーチが披露されました。

皆さんすばらしいスピーチだったと思いますが、特に『滝川クリステルさん』のスピーチが話題になっているようです。

IOCの第一公用語がフランス語と言うことで、『滝川クリステルさん』はフランス語でのスピーチになったそうなのですが、フランス語がわからない私には流暢なフランス語でスピーチをしたなと感じていましたが、TBSのある報道番組によると、ネイティブなフランス語の人が聞くと、『滝川クリステルさん』のフランス語は、多少たどたどしい感じがあったらしいのです。

ところが、それがかえってIOC委員には、好印象で、一生懸命さが伝わったそうなのです。

さらに報道によると、スピーチをひかえていた『安倍首相』は、『滝川クリステルさん』がスピーチをしている時に、自分のスピーチの練習をしていたそうなのですが、その事もIOC委員に対して一生懸命さが伝わる事になったそうです。

もちろん、東京の招致計画や、スピーチ内容が優れていた事がベースにはあるのだと思いますが、東京招致委員会のメンバーの方々の一生懸命さが、IOC委員の心を捉えたことも、東京招致につながったのだと思います。

一生懸命さは人に伝わるのですね。

『滝川クリステルさん』はスピーチで

東京は皆さまを、ユニークにお迎えします。

日本語ではそれを「おもてなし」という一語で表現できます。

それは、見返りを求めないホスピタリティの精神・・・・・・。

と語っておりましたが、「おもてなし」の精神は婚活にも生かせるような気がします。




コメントする

名前


電子メール


URL


コメント




< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

(サイト共通 フッター部分)
SA002_L.jpg

会社概要
お問い合わせ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る
電話でお問い合わせ
メールでお問い合わせ

ハッピータイム桐生相生
群馬県桐生市相生町5丁目536-1 ネプチューン2-A <地図>
Copyright (C) ハッピータイム桐生相生. All rights reserved.