|
「西風」氏と言う漫画家が描いたコミックに「GTroman」と言う連載があります。1980年後半から1990年代位の発行だったと思いますが、数年前にも「GTroman STRADALE」と言う名前で関連作品が発売されたようです。クルマが好きな方は、読んだ事がある方も多いと思います。
スカイラインGT-R(ハコスカ)に乗るオーナーが営む「roman」と言う店名のカフェのもとへ集まる、クルマ好きのお客さんたちの恋愛などの人間模様がユーモラスに描かれています。さまざまな車種が登場しますが、それぞれの車種ごとのイメージに即したストーリー展開になっており面白い作品です。
そのコミックを、思い起こすような「カフェGT」と言う店名のお店が軽井沢にあることをネットで知ったので、先週軽井沢へ出かけた際、訪れてみました。
軽井沢にある小さなお店には、クルマが好きな方々がたくさん訪れているようで、こちらのオーナーさんのブログには、訪れたお客さんのクルマが日々紹介されています。
店内もクルマ好きの心をくすぐる作りになっており、美味しいコーヒーを飲みながら愛車や他のお客さんのクルマを眺める事が出来、ミニチュアカーやクルマ関連の書籍なども展示されています。
店舗の庭には「お立ち台」と呼ばれている場所があります。なんだかバブル時代を思い浮かべる言葉ですが、こちらの「お立ち台」は車の展示スペースで、ここへ愛車を駐車して写真撮影をする事が出来ます。
こちらのカフェに訪れると、オーナーさんが写真撮影をして下さり、「カフェGT」のブログに掲載して下さいます。
興味のある方は、軽井沢へ出かけた際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか