(サイト共通 タイトル部分)
エントリー1
SA001_L.jpg


What's New


第7回クラシックカーフェスティバルin桐生


2012/11/05 22:12

先日、群馬大学工学部桐生キャンパスで開催された「第7回クラシックカーフェスティバルin桐生」に行きました。

この日は、雑誌「カーグラフィック」創設者であり、編集顧問である「小林彰太郎氏」が特別ゲストとして来場されるということでしたが、「お見合い」等仕事が入っていたため、閉幕1時間位前に到着したので、お姿を拝見する事は出来ませんでした。

展示されていた車両は1975年以前に生産された国産車、外国車と言う事で、懐かしい自動車をたくさん見る事が出来ました。

ディーノ246はフェラーリでありながら、例の跳ね馬エンブレムが付かないモデルです。「ピニンファリーナ」による美しいデザインはどの角度から見てもカッコいいです。私の飼い猫には、この名前を付けてしまいました。

アニメ「ルパン3世」にも登場するフィアット500(チンクェチェント)をベースに、さそりマークで有名な「アバルト」がチューニングしたフィアットアバルトです。現在フィアットから発売されている新型フィアット500からも、このアバルトモデルがリリースされています。

アルファロメオ ジュニア ザガートはイタリアのカロッツェリア「ザガート」のデザインによるモデルです。ザガートによりデザインされた自動車は、マセラティ、ランチャ、フェラーリ、アストンマーティン、トヨタ、日産などにもあります。

アルファロメオジュリアGTAでしょうか?アルファロメオのレーシング部門である「アルファコルセ」と、アルファロメオのスポーティーモデルをあらわす「クアドリフォリオ」(四葉のクローバー)のステッカーが貼ってありました。

どの自動車もきれいなコンディションで、オーナーの方の愛情が注がれている事が伝わります。

群馬県桐生市、みどり市、太田市、伊勢崎市、前橋市、高崎市、栃木県足利市での結婚相談はハッピータイム桐生相生へお問い合わせ下さい。




コメントする

名前


電子メール


URL


コメント




< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

(サイト共通 フッター部分)
SA002_L.jpg

会社概要
お問い合わせ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る
電話でお問い合わせ
メールでお問い合わせ

ハッピータイム桐生相生
群馬県桐生市相生町5丁目536-1 ネプチューン2-A <地図>
Copyright (C) ハッピータイム桐生相生. All rights reserved.